まるもまとめ②★(略してまとまる★)

ねこ

こんにちは☆ゆきちです。

「娘を起こすスタイルが独特な件。」について、たくさんのいいねありがとうございます!

一昨日にブログを投稿してからも、増え続けるいいね

43000件のいいね、7800件のリツイートありがとうございます。

やっぱり可愛い生き物にみんなココロ惹かれるのね(●´ω`●)ってことで、今日はわが家のアイドルまるもの写真をまとめた、「まとまる」第2弾です!

今日は、家族と一緒のまるもと、おもしろい写真を集めてみました!

長男の抱っこシリーズ

顔、なんとかならんのかい。
収まりどころのない手が可愛い(笑)
何度抱っこされても表情がかたいね(笑)

長男に抱っこされたまるも。

長男は高校生ですが、あまり反抗期などのないタイプ。

普段はクールなんですが、まるもに対しては気持ち悪いくらいメロメロ。

「まるちゃ〜ん」と言っては抱っこを試み、嫌がられる…を繰り返し、ようやく抱っこできた時の写真3選です。

抱っこの仕方が、とてもぎこちない(笑)

でも、長男もまるもが大好きなんですよね。永遠の片想いだと思います(笑)

娘とお昼寝シリーズ

まだウチにきて一週間目くらい。
お互いの寝息を聞いてると眠たくなるのかな。
ヒザの裏まくらがちょうどいい。

なんだかんだといつも一緒にいる2人。

娘が昼寝していると、そーっとそばに寄ってきて添い寝することが多いです。

目覚めたらすぐ遊べるように待機しているようにも見えます( ^ω^ )

娘の体温がちょうどいいのかもしれませんね。

おもしろいまるも写真。

獲ったどー!!おしりぷりんっ!

食卓の上でぬいぐるみで遊んでいたときに撮れた写真です( ^ω^ )

サザエさんのオープニングで、おしりをフリフリするタマみたいな腰つき!

はい、次!!

早押しクイズ!問題はよく聞いて!
ピンポン!正解は…越後製菓!!!

早押しボタンを押してるように見えたので(笑)

正解は…って言われると、「越後製菓!!」って言いたくなりません?

これは、スロー動画で撮影したものをスクリーンショットした写真です。

なので、目が光るんですよね。

虎視眈々と解答権を狙っているみたいな写真に仕上がりました!

それにしても、目の光り具合が怖すぎます!!(笑)

そして…

でんっ!!

コウモリか、あんたは。

まるものお気に入りの場所の一つが、吹き抜け。

そこから大声で家族を呼んで、自分のところまで来てほしいんです。

自分がどれだけ愛されているのか試しているかのようです。

基本的に、ワタシは行きません。キリッ!←行ったれや(笑)

多分、ワタシはまるも以上に「猫」なんだと思います。だから行かない!!

行きたくなったら、呼ばれなくても行くもんねー。

夫なんてすぐホイホイ行ってしばらく帰ってきません。

どんだけ好っきゃねん(笑)

すぐおしりポンポンしに行って、そのまま寝てたこともあります。

がんばりすぎやろ。

だから、ワタシとまるもの2人の時は誰も行かないので、吹き抜けから顔を出して、こちらを見つめてくるんですよね。そしてダメモトで叫ぶ。

ナーーーーーーーン!

はいはい。

吹き抜けの真下に立って見上げると、この写真のようになります(笑)

何回出すねん、この写真(笑)

そして、ワタシが階段の方へ進むと、気配を察知!!

フハハハハ!行くと思ったか。2階には行かぬわ!!

で、もう一度戻って撮った写真がコチラ。

忍法!手だけ残し!!

まるもの方が、一枚上手やったわ…。

階段で待ち受けてると思ったのに。フェイクかけたつもりやのに。

「ママは来ることはない」と見透かされていたようで恥ずかしい(笑)

そんな駆け引きを楽しむ毎日です。

いかがだったでしょうか。

今日はまるもと家族の写真をご紹介しました。

わが家には次男もいるんですが、なかなか写真が残ってなくて。

このブログを書いていて次男とまるもの写真が少ないな、と気づけたので、今日もブログの意味があったな♪と実感しております!

明日は、どんなブログを書くんだろう。

明日のワタシに期待します!

最後までお読みいただきありがとうございました!!

またお会いできるのを楽しみにしております( ^ω^ )

おしまい♪

ねこ
スポンサーリンク
シェアする
ゆきちをフォローする
theぶろぐ18
タイトルとURLをコピーしました